自由研究1■京葉沿線企画2001.3の記録


teku-teku自由研究1


■TEKU・TEKU自由研究1/京葉沿線商業シーン


企 画●近未来の商業シーン(1)−京葉沿線激戦区に見る−
日 時●2001.3.10(土) 11:00−17:30
コース●イクスピアリ〜東京ベイららぽーと3(昼食)〜ハイパーモールメルクス新習志野 〜カルフール幕張〜ガーデンウォーク幕張〜美浜プロムナード
参加者●18名
◎石橋理奈+大竹 亮、石川和代、井手幸人、伊藤貴敏、大澤真澄、大島英司、大竹和子、大竹柾也、大竹柊子、梶川愛子、梶川義実、栗原 徹、桜井ひろみ、澤田初穂、水谷晴子、溝辺正浩、森本章代


【参加者の意見】
1■イクスピアリ(2000.7)

●ディズニーランドの集客力を活かした独創的な商業スペース。
●ディズニーランド来訪者のお土産購入場所というコンセプト。舞浜の海側は非日常的な施設が増殖しており、独自性がある地域。
●空間構成も店舗の種類も、面白く楽しい。円形広場やテラスなど屋外を上手く活かしている。
●内装が凝っていて様々なシーンが楽しめるため、テーマパークのようだし、実際よりも広く感じる。一日時間をとってゆっくり遊びたい。
●一日過ごせる施設。
●テーマパーク的で楽しめる。
●お店がバラエティ。
●噴水のある小広場は美しい。
●やっぱり目新しいものは楽しい。さすがに良く作り込まれている。
●装飾が細々としていて変わっている。こういうものをたくさん作ってもしょうがない。


2■東京ベイららぽ〜と(2000.4改装)
●アメリカ型SCの先駆けであり、常にアメリカの潮流を追い続けている。
●最初がいいコンセプトの空間は歴史を刻める、という好例。
●ららぽ〜と3のイーツデリはリーズナブルなのに本格派の店、豊富なメニューと美味しさで充実していて満足。また、南番街の吹抜空間はSHOPを眺めやすい。
●駅からの高架下の縞模様の通路には感心。
●まわりの環境をも改善している。
●駅と一体化しているともっと良い。
●駅から遠いし、巨大で屋内は歩きにくい。ららぽ〜と3ができて、屋外のモールは快適になった。
●端から端までがとても長い。
●平面移動が長く、歩き疲れてしまう。駅からの入口が自動扉でなく、U(普遍性:ユニバーサリティ)が低い。ベビーカーのことを考慮していない。
●興味はあるが、(途中参加で)見ていない。


3■メルクス新習志野(2000.12)
●安さだけのパワーセンターだが、駅前にあるのは珍しい。
●殺風景な駅前が賑やかになった。店舗も分りやすく、歩きやすく、商品を見やすい(値段も安い!)。
●駅前に活気と楽しさを与えている。
●駅からのアクセスが楽。
●生活必需品が低価格で効率よく揃うのは、うれしい。
●MrMaxのペットショップでは気に入ったペットに触れられるサービスがあり、猫と遊んでいた。
●扱っている商品が専門的。
●(ここも見てないが)電車から見たら普通そうで良さそう。


4■カルフール幕張(2000.12)
●内容はただの大型スーパーだが、商品のディスプレイが非常にうまい。
●チキンは目の前で焼いているし、米はその場で精米ができる、また、市場のようなディスプレイは斬新であるが、特有の輸入食材がないため足を運ぶメリットが低い。
●「登る歩道」はベビーカー、手押し車には良い。
●商品の配列がきれい。
●品物を2,3個買うときは非常に不便。
●店員が慣れれば合理的なレジ。
●流行の専門店街とフランス・スーパーの組み合わせが話題を呼んでいるが、生活上は利用しにくい。
●行く前の期待が大きいだけに、ガッカリ度も大きい。品数が少ない。買いにくい。スーパー入口の場所が不親切でユニクロ側からは遠い等々。話のネタに1回は行きたいが、リピーターは少ないのでは。
●品物はともかく、空間は一昔前のダイエーみたい。
●日本人好みではない感じ。


5■ガーデンウォーク幕張(2000.10)
●ターゲットを極めて絞り込んだ明快なコンセプト。
●工夫している。品揃えも良い。
●程良い大きさで店舗もきれい。中庭、デッキ、通り抜け通路などを人々が行き交っている様が美しい。
●トイレ内の表示が親切だったので、U(普遍性:ユニバーサリティ)を評価。
●店舗が魅力に欠ける。駅前立地を考えると、コンビニやドラッグストア、銀行があると便利なのでは。
●取り扱っている商品の年齢層が狭い。
●買いたいものがない。
●休む場所がほしい。
●もう少し居心地が良いといい。
●アウトレットマーケットの典型で、場所性を感じない。


6■美浜プロムナード(1995.4〜)
●沿道型配置で1階に商店街を設け(下町同潤会アパートの継承)、歩いて楽しい街を創ろうとしている。
●内側にセットバックしているため、歩きやすい(風除けがないため、強風には参ったが)。
●屋外はやはり良い。
●雰囲気もお店の人も感じがよい。
●店の種類から、生活感が漂う。
●あってよかった店舗。
●もっと身近な、気軽にいける店がほしい。文房具店など。
●店舗が奥まっていて表情が見えないので、街らしさがでてこない。
●道の真ん中に路面電車が走れば、そこはヨーロッパ!!


【評価集計結果】  

対象
◆総合評価 ◆項目別評価
評価 内訳
A:快適性
I:独自性
S:持続性
U:普遍性
JK11 イクスピアリ
4.17
AAAAAAAABBBC-
★4.17
★3.83
1.67
2.17
JK12 東京ベイららぽ〜と
3.00
AABBBBBBBCC--
○3.36
3.18
○1.91
1.91
JK13 メルクス新習志野
1.60
BBBCCCCCCC---
1.20
2.20
1.40
1.80
JK14 カルフール幕張
2.23
ABBBBBBCCCCDD
2.08
2.23
1.31
○2.54
JK15 ガーデンウォーク幕張
2.38
AABBBBBCCCCCC
2.69
2.23
1.62
1.92
JK16 美浜プロムナード
3.00
AAAABBBCCCC--
2.82
○3.73
★2.27
★3.00

[注]AISUの4項目と総合評価について、A〜D評価。(点数は、A:5,B:3,C・D:1)
A:快適性(アメニティ) 空間に身を置いたり、動き回るときに心地よい。
I:独自性(アイデンティティ) その場所に個性を与えつつ、街全体を良くする。
S:持続性(サステナビリティ) 省資源・省エネ、マイカー抑制など環境に配慮。
U:普遍性(ユニバーサリティ) 障害者・高齢者から子供連れまで誰もに優しい。


■本日一番気に入った買い物
★イクスピアリの万華鏡専門店で買った複眼のスコープ
★イクスピアリのキタムラで買った財布(毎日、使ってます)
★イクスピアリで購入したとんぼ玉
★Ag-ルミカ(一輪ざし、イクスピアリ)
★チョッピングボード(イクスピアリ)
★カルフールで買ったパエリア
★カルフールで買ったバケットとクロワッサン
★小分け売りの珍しいチーズ(カルフール)
★ガーデンウォーク幕張が、品揃え・品質・価格等のバランスが一番いい(時間がなく購入には至らず)。
★懇親会での食事(美浜プロムナードのカフェ・ローズベイハーツ)
★ごめんなさい、今回は完敗です。


■私の一番好きな商業施設
★銀座伊東屋(一日いて飽きない)
★銀座松屋+伊東屋
★神戸ハーバーランド、渋谷東急ハンズ、クイーンズスクエア横浜
★(新開発地の商業施設では)MM21のクイーンズスクエア地下、神戸ハーバーランドのモザイク
★ハワイのアラモアナ・ショッピングセンター
★米国アリゾナ州フェニックスのアリゾナセンター、米国カリフォルニア州ニューポートビーチのファ ッションアイランド
★(あまり混雑していない)ディズニーランド
★横浜駅周辺のショッピングゾーン
★東京駅地下街
★新一の橋の日進ワールド・デリカテッセン(肉を始め輸入食材が豊富で安い。都心なのに売場が広い)
★大森駅山王口LaLaビル、神戸居留地リブラボウェスト
★神戸大丸+居留地店舗群、長浜黒壁1〜30號館(いずれも中心施設+まちなかに分散)
★まだ出会っていない。


■商業施設には何が大切か?
★そこで何時間楽しく過ごせるか(これからは商品でなく時間を売るようになる)。
★わくわくするような、店の配置。ただし、歩きやすいことが大切。トイレの充実は、非常に重要。
★回遊性、ヒューマンスケール。
★レイアウトと居心地のよさ。
★楽しさ、心地よさ、ユニバーサリティ(U:普遍性)
★買い物目的でない人が混じっており、かつ買い物のじゃまにならないこと。
★最近はどの商業施設もフランチャイズと多店舗展開のショップばかりで「どこも同じ」という印象。リピーターを増やすには、個性がないと!
★買い物だけだと虚しいことも。楽しめる工夫があると心豊かになれる。
★変わらない品揃えと、新しい魅力を感じる商品を置いてあること。
★なじみの店で見つける新しい物。
★新しい発見、店の従業員との会話。
★ターゲット、コンセプトを明確にすること。地域性を壊さないこと。
★(品揃えと賑わい以外に)単なる独立した建物でなく、まちなかに埋め込まれていること。マイカー利用を抑制し、電車・バス・自転車・徒歩で行きやすいこと。フェスティバルマーケットプレイスは楽しく面白く、パワーセンターは品揃え多く安くを追求、どちらも中途半端ではないこと。


【今回の企画について自由に】
●商業施設の評価方法としては、これまでにない非常に面白い試みだと思います。私の場合、総合評価はAISUのうちAIの部分で決まっているようです。(T.Kur-)
●とても面白かったです。全参加できなかったのが残念です。評価については、それぞれが自分の中の評価基準は一本持っているはずですので、他の人の評価を見てみたいと思います。(E.Osi-)
●話題の「湾岸戦争」を繰り広げている商業施設群。駆け足ではあったが、全部まわれて満足。お買い物ができるteku-tekuは一味違って楽しかった。(M.Osa-)
●いろいろな新しい郊外ショップのタイプを見れて勉強になりました。(Y.ide-)
●性格の異なる商業施設を一度にみれて勉強になりました。(H.Saw-)
●イクスピアリの回遊性と美浜プロムナードの回遊性(夕方で寒かったが)を比べたかった。(Y.Kaj-)
●この中で一番古いららぽ〜とは、ちょうど20年前の今頃、ヘルスセンターの跡地にオープンしました。その後、内部も少しづつ替わり、今やららぽ〜と3までになりました。20年前に感じた新しさが今でも残っているように思います。私には思い入れのある場所です。(A.Kaj-)
●幕張周辺の商業施設の充実ぶりに、びっくりしました。商業施設は日頃自分の行っている所ばかりにどうしても偏りがちになるので、こうした企画で無理矢理行ってみるのは社会見学のようで有益でした。評価のS(持続性:サステナビリティ)は、短時間で評価するのはちょっと難しかったので、すべてC(普通)にしてしまいました。何度も行っているスーパーだと評価できるかもしれませんが・・。(H.Miz-)
●I(独自性:アイデンティティ)の評価は、周辺の街の状況が判っていないと難しかった。A(快適性:アメニティ)には空間軸と心理軸(コンセプトが面白い、品揃えが好きetc)があるように思う。(K.isi-)
●集団で買物も面白かった。買物を披露し合えば、もっとハード面(施設)だけでなくソフト面(内容)についても議論できたのでは?(H.Sak-)
●ただ見て歩くだけではなく、「何かをする」(買物をする)という点で新しかったです。(K.Ota-)
●一つの街を歩き回るのもいいですが、テーマに沿って複数地点を巡るのも面白いでしょう。(R.Ota-)
●この次は頑張ります。(T.ito-) 


今回のお買い物リスト★ total 6,960円(by M.Osa-)

商業施設(SHOP名) 商品   税込価格
1.イクスピアリ(BARAKURA English Garden) チョッピングボード
1,890円
2.東京ベイららぽ〜と(SARIO)
      
ランチ(ワンタン麺、マンゴープリン)
871円
    同   (The Body&Bath Shop) タオルクリップ
735円
3.メルクス新習志野(Mr.Max) ポケットティッシュ(保湿ペーパー)6個入
102円
4.カルフール幕張(カルフール) バタール、ブルーチーズ
562円
5.ガーデンウォーク幕張(MARIO GELATERIA) トロピカルジュース
300円
6.美浜プロムナード(Rosebay-Hearts)  懇親会
2,500円


TEKU−TEKU 通信へ戻る

TEKU-TEKU HOME PAGE