まちづくり企画2■晴海企画2001.6の記録


teku-tekuまちづくり企画2


企 画●まちづくり企画2「17年目の結実/晴海トリトンスクエア」


日 時●2001.6.9(土) 14:00〜18:00
コース●聖路加タワー都市公団業務第2部事務所〜大川端リバーシティ21〜晴海トリトンスクエア内ビュータワー45階東京電力ショールーム〜オフィスZ棟日本建築センター〜晴海トリトンスクエア内見学
参加者●18名
◎藤井正男+井手幸人+栗原徹、小林正樹、大竹亮、石橋理奈、溝辺正浩、千川明、中村美夏、安藤文、新井英子、弓削孝浩、野中るみ子、笹川真希、桜井ひろみ、樋口澄江、藤本律子、梶川義美


【参加者の意見】


1.大川端リバーシティ21
(a)全体(AAABBBBBBBBC 3.33)

● これでけの住宅街にしては、商業施設が弱い。(koba)
● 都心居住の先導的構想。空間が大味。「都心居住=超高層」のイメージをつくってしまったのは困りもの。(ota)
● 都心部において水辺の緑豊かな環境を持つ住宅地を創出。周辺への影響大。(kuri)
● 超高層と昔の低層長屋住宅が対照的。(nona)
● 緑が多く、景観が良い。店舗等の賑わいがあればもっと良い。(ide)
● 猥雑なところがなく、きれいで広い。(saku)
● 高層マンションと月島の古い街並みという相対するものが、まとまっている。(sasa)
● 住吉神社、お地蔵様付近の風景と比較して、違和感を感じる。(yug)
● 足元の旧、天空の新。2つのまちが相反し存在しているのがなんとも言えず。(arai)
● 時代を象徴する建築群という気がする。(naka)
● 4年前に比べ、落ち着きが出た。建物が汚れてきたのか。(higu)
● 貴重な土地の効率的利用。東京規模の都市には数箇所あっても良い。(kaji)


(b)超高層住宅(AABBBBBBCCCC 2.67)
● 住棟はデザイン的に工夫されている。建替えのことが気がかり。金持ちでないと住めないのか?。(koba)
● ナショナルプロジェクトとしての提案性に欠ける。(ota)
● 都心居住の新しいライフスタイルを提案している。住みたい住宅の1つ。(kuri)
● M社のタワーのように窓が開かないのも、K社のように物が落ちるのも怖く、住みたくない。値段が高すぎて、縁のない住宅。(nona)
● デザインはステキ。朝の出勤時間はいつなのか?。(ide)
● 路地から見上げると近未来映画のよう。(saku)
● タワーの数が多くてわかりにくい。(sasa)
● かつては高層住宅の代名詞のようであったが、高層住宅が増えてきたため、目新しさは感じなくなった。(naka、higu)
● 眺めは良いと思うが、住みたくない。(kaji)


(c)景観(AAAAABBBBBC 3.78)
● 遠景はすばらしい。住棟どうしの間隔が狭く、圧迫感がある。(koba)
● 超高層群が林立する遠景は良いが、住棟デザインに工夫がないため、近づくとごつい感じが強まり圧倒される。(ota)
● 永代橋からの夜景がすばらしい。(kuri)
● 超高層住宅棟も、目の前に高層住宅ができてしまうとちょっと興醒め。(nona)
● 高層棟が独立しすぎ。この景観は東京を代表する一つの顔。(ide)
● 色が少ないせいか、何となく寂しい感じ。(saku)
● 水辺の生活にはあこがれる。それくらい部屋が埋まっているか気になる。(sasa)
● 上流からの見え方は良いが、シルエットになるのは残念。(yug)
● 個人的には他の再開発とは変わったところがない気がする。(arai)
● 圧巻という感じ。(naka)
● 事業地区と周辺密集地の間に緑を多く配したのが良い。緩衝地帯としての役割を果たしている。(higu)
● 都市らしい景観である。(kaji)


(d)スーパー堤防(AAAABBBBBBBB 3.67)
● 隅田川の水を引き込み、干満をそのまま利用し、水辺まで柵もない公園をつくった勇気。(koba)
● 親水空間としては面白いが、住宅廻りの環境としては粗野。(ota)
● 大川端が対岸も含めて堤防が整備されているので、川全体が公園のよう。(kuri)
● 川辺で遊べるのは楽しいが、ちょっときたない。(nona)
● よくできているが、もう少し親水性があっても良いのでは。(ide)
● 屋根付きベンチがほしい。雨の日は大丈夫か。(saku、sasa)
● 年数が経ち、散歩に良い空間となっている。時は偉大。(arai)
● のんびりとした大空間が広がっている。(nona)
● 散歩をしている人が多く、住宅にも親しまれているのだろう。(higu)
● 親水性が良い。(kaji)


2.晴海トリトンスクエア
(a)全体(AAAAAABBBBB 4.09)
● オフィス、住宅棟はシンプルにつくり、低層系の商業施設やプロムナードは賑やかに配置。超高層複合開発を人間的スケールにする工夫が比較的成功。(ota)
● 全体を統一するデザインは希薄だが、それが逆に都市を感じさせる。(kuri)
● このご時世に出来上がって感激。近隣居住者にとって散歩できる雰囲気が良い。(nona)
● 高層まわりのヒューマニックな空間がうまく埋め込んである。運河との親水性をもう少し。(ide)
● ネーミングとマークが良い。建物の配置がわかりやすい。(saku)
● 「遊」の部分と「職」と「住」をうまくつないでいる。今後が楽しみ。(sasa)
● 足元をガーデニングしているのは面白いが、超高層は消化不良。(arai)
● 駅からやや遠い。(higu)
● 東京規模の都市に数箇所あっていい。(kaji)
● バランスが良く、こなれた感じ。あまり派手さを感じない。(mizo)


(b)住宅(AABBBBBBCCCC 2.67)
● 1、2階のスペースでホームコンサートなどが開けると面白い。オール電化で省エネに配慮しているが、超高層住宅と環境共生は両立するか。(koba)
● 住棟自体は工夫に乏しいが、2階デッキレベルの日常商店街は好感が持てる。(ota)
● 前川アパートはぜひ残してほしかった。(kuri、nona)
● オフィス棟と接近しすぎた住宅棟など、少し無理がある。(ide)
● 高さが怖くないほど、気持ちの良いモデルルームB棟45階。(saku)
● 建物がハードな感じ。コミュニティが生まれにくそう。(sasa)
● 未知数。エレキはライフラインが心配。(yug)
● 人工地盤+5階建て低層住宅は面白い。(arai)
● 商業施設に隣接しているが静か。ビュータワーの吹抜けは怖い。(higu)
● 景観がすばらしい。(kaji)
● 住宅にしては、巨大なアトリウムが魅力的。(mizo)
● 土曜日にも関わらず、視察並に対応していただいた東京電力の皆様に感謝いたします。(nona)


(c)業務・商業施設(AAAAAABBBBB 4.09)
● 生活の臭いがしない。(koba)
● 商業施設はカーブと吹抜けを多用した迷路のような空間が面白い。アリスコレクションはフードコートとしては秀逸。BCJデザインセンターがオフィスの中で隔絶しているのは残念。(ota)
● 業務棟は無機的だが、頂部のデザインは遠くから見ると良い。広場と迷路的空間の融合、様々な素材を巧に組み合わせたディテールなどすばらしい。この商業施設が晴海を街にしている。(kuri、naka)
● オープンテラスの席が少なすぎる。内部の商業施設で休める椅子があるといい。(ide)
● 花、水等自然を演出していて楽しい。(saku、sasa)
● 晴海とベネチアは運河つながりってことか。(yug)
● 歩きにくい。(ara)
● 第一生命ホールの運営によって、トリトン全体の集客が気になる。(naka)
● エリアによって雰囲気が異なり、うまく使い分けている。(mizo)


(d)トリトンブリッジ(BBBBBBBBBBCC 2.67)
● きれいで快適。青空の下、川の上を歩きたい気がする。(ota)
● 雨の日を考えると非常に便利。駅からの導線、勝どき駅の出口や晴海通り沿道など、もう少し開放感がほしい。(sasa)
● ネーミングが公募した割には平凡。維持費が大変そう。(nona)
● 維持費がたいへんそうだが、話題性がある。(ide)
● わざわざ動かなくていいんじゃ・・・。(saku)
● 隣の橋にも歩道があったので、特に必要ないのでは。空気がこもった感じがしたので、もっと開放感がほしい。(sasa)
● 橋に立ち上がって運河が眺められない。(yug)
● 川に架かる歩く歩道は珍しい。夜景もなかなか良い。天井部のフレーム間隔が狭く、外部が見ずらい。(naka)
● すごく楽。夏は暑くないか心配。(higu)
● ほんとに便利なのか疑問。デザインは良い。(mizo)


3.大規模プロジェクトについて(記入いただいたものを列記)
 アークヒルズ(3)、お台場(3)、さいたま新都心(2)、神戸ハーバーランド(2)、晴海トリトンスクエア(2)、みなとみらい21(2)、あるじゅ、代官山ヒルサイドテラス、大阪ATC+WTC、キャナルシティ博多、東京ディズニーランド、新宿タイムズスクエア、神戸モザイク、天王洲アイル、丸の内オフィス街、筑波学園都市、幕張新都心、西新宿6丁目東(新宿アイランド)、新宿西口、大阪京橋


TEKU−TEKU 通信へ戻る

TEKU-TEKU HOME PAGE